本文へ移動

その他の商品

スリッター機

スリッター機の特徴は、裁断しながらセッティングした紙管に生地を巻き取る事のできる機械です。

裁断くんとの違い

縦スリッター

カット巾を20mmにするため、縦スリッターの巾を細くしている。

縦スリッター用定規

縦スリッターで20mm巾を20本切るとすると、セッティングは大変です。
そのセッティングを簡単にするため、ジュラコン製の定規に予め必要巾の溝を入れたものを御用いしました。

エアーシャフト

スリットした生地を巻き取るため、巻き取る側のパイプをエアーシャフトに変更。
巻き取り作業の効率を上げました。

ギア付

しっかりと生地にテンションを掛けるため、ギアを原反のパイプにつけてより固定をしっかりとさせている。

コントロール

タッチ画面はありません。スイッチにスピード調整、エアーシャフト・ローラーの上下・正転・逆転のみの簡単操作。

カウンター

裁断の長さ指定をする時は、カウンターを使用します。

回転台

原反はなくてはならないものですが、置き場となると、とても場所をとります。
そんな場所に回転台は、整理整頓を実現できる商品です。
回転するので原反をとりやすく、立てて置くことができ省スペース化を実現しました。

回転台は、お客様自身でもお作り頂ける簡単設計です。

巻き取り機

裁断した当て布や、余った生地のあまりを手でまいてはいませんか?
そんな時にはこの巻き取りくんが替わって生地を巻き取ってくれます。
速度調整が可能です。

原反カッター

通常の原反を任意の幅寸法に裁断する機械です。
ローラーの上に原反を乗せ、ゆっくりと手動でまわしながら電動ノコギリで原反を裁断していきます。

卓上用巻取り機

従来の巻取り君をコンパクトに仕上げた卓上用巻取り機です。
株式会社ヨシハラテント
〒731-5106
広島県広島市佐伯区利松三丁目29番15号
TEL.082-928-5188
TOPへ戻る